生米クリエイティブPRO🌾
養成講座

 

「おうちのお米で簡単に作れる」は、
半分本当で、半分ウソです。

 

「どんなお米でも簡単に作れる」
と言われる生米パン。

 

でも、実際にやってみると
失敗ばかり…。

 

その理由は、
“なんとなく”の知識で挑戦しているからです。

 

成功の鍵は、
「お米の見極め方」と「水分の設計」
にありました。

こんなお悩みありませんか?

✅ 何度も生米パンを作ってきたけど、うまく膨らまない

✅ SNSやレシピ本を参考にしたけど、毎回結果が違う

✅ 家族やお客様に「美味しい!」と言ってもらいたい

✅ 自分のレシピを開発したい

✅ 将来的に販売や講師活動にもつなげたい

 

なぜ失敗するのか?
その“本当の理由”ご存知ですか?

 

多くの人がこう考えています

 

お米はどれでもいい

家にあるミキサーで十分

水は目分量でなんとなく

 

でも、実は——

 

それこそが失敗の原因だったのです。

私がミキサーを壊してまで
試作を続けた理由

 

私は、
「誰でも同じように成功できる再現性」を求めて、
何十回もの試作を繰り返しました。

 

ミキサーが煙を出して
壊れるほど
使い込み、
1%単位で水分量を変え、

違うお米で検証し続けた結果、

 

たどり着いたのが…

 

「水分パーセンテージ理論
「お米の見極め方」です。

 

この講座では、
そのすべてをあなたにお伝えします。

 

この講座で得られること

✅ パン作りに向いたお米かどうかを判断できる

✅ 目的に合ったミキサーの選び方がわかる

✅ 水分の黄金比で、安定して成功する方法が身につく

✅ レシピ開発の基礎が身につく

✅ 講師活動・販売へのステップが見えてくる

 

スイーツはおうちのお米でもOK!

 

スイーツ系は、お米の種類に左右されにくいため、

誰でも楽しくチャレンジできます!

 

抹茶マフィン

バナナパウンドケーキ

チョコソフトクッキー

みたらし団子

...etc

受講生の声

「YouTubeでVickyさんを見て、“この人は本物だ”と確信。初回で成功し、

家族も感動しました。」
— 40代・会社員

 

「小麦パン講師でしたが、今はロンドンからこの生米パンをヨーロッパへ広めたいと準備中です」
— ロンドン在住・パン講師

 

「理論があるから納得できて、再現できるんです」— 50代・食品販売員

講座で学べる内容(一部)

 

🍞 パンレシピ

生米ショートスリム

生玄米丸パン

生米ベーグル

生米カンパーニュ(人気商品)

 

🍰 スイーツレシピ

抹茶マフィン

パウンドケーキ

生米団子

🎁 特典

40万円以上かけて開発した
「失敗しない資料」付き!

講師ストーリー

 

2017年、NYで生米パンの
ワークショップを開催し、大成功。

 

2018年も再び招かれ、4会場で開催。

いずれも大反響をいただきました。

 

ですがその後、
離婚と4年にわたる裁判。

 

顔出しもやめ、
イラストと現在のオンライン講座で
再出発しました。

 

生米パンは、

私の人生を

立て直してくれた存在です。

 

だから私は、誰よりも真剣に、

あなたの成功の“再現性”にこだわって講座をつくりました。

 

参加費用について

このレベルの知識・技術・再現性を学ぶには、

通常50万円以上の投資が必要です。

 

ですが今回は、

✅ 価格は説明会内でのみご案内

✅ 無理な勧誘は一切ありません

 

無料説明会のご案内

本気で学びたい方限定

 

この説明会は

こんな方に向いています

 

✔️生米パンに挑戦してきたけど結果が出ない

✔️販売や講師として活動してみたい

✔️顔出し&対話形式で参加できる

✔️本気で、自分の技術を磨きたいと思っている

こちらの方はご遠慮ください

✔️話だけ聞きたい

✔️無料情報だけが目的

✔️顔出しNG・無言参加希望

 

ご参加条件

✔️Zoomで顔出し&対話が可能な方

✔️申し込み後にお送りするアンケートにご回答ください(簡単でOK)

 

🗓 日程

順次開催中です!
日程は以下の申し込みボタンをチェックして下さい。

 

(オンライン/少人数制/先着順)

 

最後に...

あなたの失敗は、
あなたのせいではありません。

 

“正しい知識を
まだ知らなかっただけ”。

 

感覚ではなく、
再現できる理論と技術を学ぶことで、
自分と、
未来を
変えることができます。

 

本気で変わりたいあなたと

出会えるのを
楽しみにしています。

 

講師プロフィール

Vicky

  • G-FreeクリエイティブPRO®養成講座 主宰
  • 生米クリエイティブPRO®養成講座 主宰
  • 米粉マイスターインストラクター
  • 調理師・ナチュラルフードコーディネーター

NYで2年連続ワークショップ開催

現在はオンライン中心で、全国&海外在住の受講生をサポート